Staff Favorite Item #4
おすすめのポイントや日常の着こなしをご紹介します。
プリーツペンシルスカート
■kanae

真っ赤じゃない“朱赤”がコーディネートを品良くまとめてくれる
黒×赤の大人っぽい着こなしをしたくて、スカートを主役に小物はオールブラックでまとめました。
こっくりとした朱色よりの色味は、真っ赤よりも大人っぽい印象で差し色に使いやすくてお気に入り。

プリーツの光沢感がいいアクセントに。
プリーツの光沢感がシンプルな合わせものっぺりせず、表情のあるスタイリングに仕上げてくれます。
シンプルな黒のカットソーを合わせてもきれいめな印象にしてくれる優れもの。

タイトスカートにありがちな足さばき問題も解決!
縦のラインが綺麗なスカートですが、ストレッチが効いたプリーツ素材はヒールを穿いてももたつくことなく、足さばきも抜群!
差し色コーデが簡単に楽しめるので、これからの時期もたくさん活躍しそう!
冬は大きめニットを合わせて、
■sasano
アクティブな日にも最適な動きやすさ
普段あまりタイトスカートに手を出さない私がこのスカートをおすすめする理由はなんといっても動きやすさ!
自転車も乗れちゃうくらいの、びのびストレッチ素材は アクティブなお出かけにもばっちりです!

ビッグシルエットとの絶妙なバランス
古着好きな私はビッグシルエットのものが多いので、足元までくるこの丈感が嬉しい!
そして、タイトスカートといえばボディラインがくっきり出るものが多い中で、これはボディラインを拾わずにすとんとおさまってくれるところが最高です!
ビッグシルエットとのバランスをすっきりまとめてくれつつ、程よい存在感で差し色になってくれるので便利すぎて2色買いしてしまいました!(笑)

気兼ねなく履ける素材感
ストレッチが効く分シワにもならないので、座りジワの悩みもありません。
小さくコンパクトにまとまるので、収納スペースが小さくて済むのも地味に嬉しい。
ポリエステル素材なので、お洗濯もネットに入れていつも通り洗濯してすぐ乾くので既にヘビロテしてます!

プリーツペンシルスカート