色×色のいろは「色のサンドイッチ」
このアイテムはどれと合わせるのがいいのか、
誰しもがクローゼットの前で悩んだことがあるはず。
色の合わせ方のセオリーを再確認。
今回は「色のサンドイッチ」がテーマ。
シンプルに見えて計算高く

真っ赤なロングワンピースを黒の小物使いでサンドイッチ。
ベルトではなく、あえてドットのブラウスでウエストマークすることで、きめすぎないレトロな雰囲気に。
ビビッドカラーは主調が強いから、欲張らずに2色でまとめて大人っぽく。
トップス:※店舗取扱商品 ¥7,900(税別)
バッグ:※店舗取扱商品 ¥7,700(税別)
シューズ:店舗取扱商品 ¥7,500(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
トップス:※店舗取扱商品 ¥7,900(税別)
バッグ:※店舗取扱商品 ¥7,700(税別)
シューズ:店舗取扱商品 ¥7,500(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
思い切りのいいピンク

一見とっつくにくそうなピンク×ピンクも柄のアイテムを取り入れたら大人っぽくまとまる。
思い切ってロングのチェックワンピースを選んだら、
ところどころにモノトーンを入れることで、ピンクの面積が多くても甘さは調節して。
カンカン帽とカゴバッグで素材を揃えて季節感のアクセントも忘れずに。
ハット:スタッフ私物(税別)
パンツ:※店舗取扱商品 ¥8,900(税別)
シューズ:※店舗取扱商品 ¥11,000(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
ハット:スタッフ私物(税別)
パンツ:※店舗取扱商品 ¥8,900(税別)
シューズ:※店舗取扱商品 ¥11,000(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
コンパクト×ボリューミーのバランス感

夏らしいまばゆいブルーはコンパクトに使うのが効果的。
ブラックのボリューミーなワンピースの裾からブルーのチェックをちら見せ。
ワンピースもボトムスもあえてハリ感のある素材でボリュームをもたせたら、ショート丈のシャツで爽やかに引き締めて。
ハット:※スタッフ私物
ワンピース:※店舗取扱商品 ¥15,800(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
ハット:※スタッフ私物
ワンピース:※店舗取扱商品 ¥15,800(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
寒色で涼し気に。

涼し気なライムグリーンに、カラフルなスカートを差し込んだ爽やかコーディネート。
同系色の柄スカートをチョイスするこで、カラフルでもまとまりを出して。
ウエストマークはあえてルーズに布の動きを出すことでより軽やかに。
ワンピース:※店舗取扱商品 ¥11,000(税別)
シューズ:※店舗取扱商品 ¥11,000(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。
ワンピース:※店舗取扱商品 ¥11,000(税別)
シューズ:※店舗取扱商品 ¥11,000(税別)
※店頭・通販にてご購入いただけます。