こっちの色をこっちでも
アイテム同士の色をそろえることが
ラクにおしゃれ見えさせるセオリーのひとつ。
ニットとバッグの色をそろえる。マフラーの色を靴の色をそろえる。
「こっちの色をこっちでも」使うだけで
計算高くコーディネートしているように見える。
グリーンを差し色にとどめない

トップスのグリーンをバッグに、ソックスに、マフラーに。
ひとつの色を小さい面積で何度も繰り替えすとコーディネート全体にリズムが生まれる。
単品使いでは個性のあるグリーンも、強めのダークカラーと合わせればやわらげ役に。
都合のいいカラータイツ

スカートの2カラーを足元にも。
ベージ、オレンジ、ブラウンのあったかカラーでまとめて女性らしく。
色味を合わせるのに服や靴はそろえるのが大変だけどカラータイツなら手軽。